関東一円(東京都、千葉県、埼玉県、栃木県、神奈川県、群馬県)の本格輸入住宅  株式会社バリーズホーム


これから建てる方へ
先輩オーナーからのアドバイスや率直な感想をお届けいたします。

アメリカ留学で受けた衝撃。
いつかはこんな家に住みたいと思った
夢がかないました。

単に家だけでなく欧米の生活スタイルを丸ごと取り入れました。

●施主様:栃木県 H様  ●家族構成:ご主人、奥様、お子様

どんな家を建てようと思いましたか?

妻の私自身が若い頃アメリカでのホームステイ経験で、米国の住宅環境の良さや日本との違いに衝撃を受け、自分が子育てする際には、なるべく似たような自然の多い土地に欧米スタイルの家を建てたいという思いがありました。主人もDIYやアウトドアが好きなので賛同してくれ、また、北米のツーバイフォー工法が実は地震の多い日本にも適しているなど、性能の面でも納得してくれたので、今回の家づくりにあたっては、北米式の輸入住宅にすることで夫婦の意見が一致しました。


どうしてバリーズホームで建てようと思いましたか?

私たちとしては、単にデザイン面だけでなく、欧米の生活スタイルそのもにも取り入れたいと思う部分が多かったため、間取りをはじめとして様々な面で、日本の常識とは異なる希望が多くありました。バリーズホームさんは、五月女社長がご自身の豪州への留学経験から立ち上げられた会社でもあったことから、私たちの思いに深く共感してくださり、そのような希望も快くきいて下さったので、私たちもすぐにお願いすることを決めました。
また、輸入住宅にしては非常にリーズナブルな価格も、限られた予算内でできるだけ本場に近いものを建てたいという私達には大きなポイントでした。


実際にできた家はいかがですか?

家族全員、大満足しております。打合せでは、実際に輸入建材で建てられた社長のご自宅を拝見しながら仕様決定ができたので、イメージが湧きやすかったです。何より、ドア、キッチンなどの造りつけキャビネット、モールディングや階段の装飾など、重要な建材や照明器具は全て米国製品のカタログを見ながら自由に注文できるという点が、おそらく他社にはない形式で、大変有難かったです。また、バリーズさんでは、室内外の多くの部分を塗装仕上げにしてくださるので、新築ながらアンティークのような質感を楽しむことができたことは、私達の納得以上でした。工期については、一般的な工事よりかなり長くかかりましたが、施工してくださった職人さん達の技術力の高さや熱意にも驚かされました。


ありがとうございます。